正統派の御霊舎 素材で選ばれています

本格的な御霊舎 尾州桧の一級品シリーズ

https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000580/

御霊舎に限らず神道の祭壇は家具ではありませんので塗装をしたものは使いません。

しかし、塗装をしない素材で作るということは、それだけ素材が良くないと作れない。

そのため木材とも言えない素材にウレタン塗装などを施して、家具調など販売しているところも増えてきているようです。

外側は家具の要領で作り、扉だけ木材を使う、、、、ちょっと残念ですね。


こういう御霊舎などは消えてなくなるものでもありませんので、オールウッドがオススメ。

特に尾州桧で作る御霊舎シリーズは昔から正統派の方々には人気が高いものになります。





御霊舎に海老錠は欠かせません。

カギなんですけどね、このカギもコストダウンの対象になってしまうことがあって、鍵なしの御霊舎も出回っているようです。

海老錠は祭事の前に外しておきます、そのほうが手際よく祭事の事が進みます。

稀に、開閉に手間取ってしまうことがありますね。

祭事の前に開けて近くにおいておきましょう。


いくつかのサイズがあります。



神道 御霊舎 販売ページ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000580/




興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

引目織りと双目織りの違い

ござの端を切りたいとき 折り曲げて敷いているとき それ直せます

神棚の扉に御簾を取り付けてみよう 扉御簾