投稿

10月, 2017の投稿を表示しています

一社の神棚の祭り方 授与品でよく使われる大々神宮一社での参考例

イメージ
国産神具で祭ろう 大々神宮一社 https://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0053/ 初めて神棚というものを授与されたって人であればこの神棚が多いのではないかなと思う。 いろいろな神社で使ってもらっている大々神宮一社。 とても綺麗ですよ、尾州桧です。 ところで、その一社の神棚は置いておくだけでもいいんだけど、ちょっと神具を並べて祭ってみたいなってとき、何をどんな感じで配置したらいいのかな?ということで、簡単に紹介をしてみます。 まず、使った神具は。 真榊小豆木製台軸仕様、豆八足台6寸、セトモノセットB豆。 これだけ並べただけでここまでいきます。 【神具】大々神宮神殿(神棚) ---詳しい紹介--- 外寸 高さ35cm 幅28cm 奥10cm 内寸(本社) 高さ28cm 幅10cm 奥3cm 末社 備考 内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。 本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。 材料:尾州檜 定番一社 大々神宮 一社 尾州桧 https://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0053/ 興味のある方は是非ご覧ください。

沖縄や離島へ速く着く レターパック便で出荷するおみくじの紙

イメージ
レターパック便対応 おみくじの紙 1000枚セット https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000608/ おまかせ工房では小さな神具、小さな商品に限ってレターパック便でも出荷をしています。 沖縄、北海道、離島など宅配便より早く着く。 あいにく大きなものは無理ですけど、このおみくじの紙1000枚はピッタリ入ります。 普段は急いでいないものでも、お祭りで使う、イベントが急に決まった、なんてときには物資がなかなか用意できませんよね。 おみくじの紙が無くなったら・・・・おみくじが出来ない。 でも、実際は神社でもよく起こることでして、予備を置いておいたつもりが・・・・・ない。 焦っちゃうんだよな。。。 そこそこ大きな神社になると、1000枚ぐらいはすぐに無くなる。 初詣期間はその何倍もあっという間になくなりますね。 街の小さなイベントでもみんが引きたがるからすぐになくなる。 1000枚が最小単位ですけど、決して多い数ではありません。 レターパック便対応 おみくじの紙 1000枚セット https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000608/ 興味のある方は是非ご覧ください。