神棚の扉や幕板に付けるすだれ 小さなすだれ

神棚の扉や幕板に付けるすだれ 小さなすだれ

http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000206/

おまかせ工房は簾屋でもあるので、このようなミニすだれもあります。


小さなすだれですね、使いみちってあるの?と聞かれたことがありますが、下の画像の寸法であれば神棚の扉に取り付けます。

横長のものもあります、それは主に箱宮の中に掛けたり、棚板の幕板に掛けたりします。


サイズオーダーでも作れますが、既に用意している寸法以外の場合には少し割増料金をいただくことにあるので、見積もりから入ります。


少しオシャレになることは確かです。


というか、神棚の扉を開けている場合には、御札が丸見えになることを避けるという意味合いの方が強いかもしれません。



神社へ行っても簾がかかっていると思います。

少し厳かな雰囲気になるかもしれませんね。


一枚から出荷しています。

取り付け方法は簡単ですよ、小さな釘で扉の裏から留めるだけ。

小さな釘は付属させてあります。






一応、おまかせ工房の神棚のサイズに合わせて作っているものですが、大きさが合えばどんな神棚にも合うと思う。


大サイズは大神明神殿向け、中サイズは中神明向け、小サイズは末社向けとなっています。



おまかせ工房では神棚と御簾を同時に選んだときにはこちらで取り付けておきますが、その時には「取り付け希望」とコメント欄に書いておいてください。

そうなしないと別の用途で購入しているかもしれませんのでわかりません。




神棚の扉や幕板に付けるすだれ 小さなすだれ
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000206/





興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

引目織りと双目織りの違い

ござの端を切りたいとき 折り曲げて敷いているとき それ直せます

神棚の扉に御簾を取り付けてみよう 扉御簾